勝ち組の共通項―人生ゲームを楽しくあがる77の習慣 価格: 1,470円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 著者が接した勝ち組経営者の共通点を分析した本です。感じとしては「思考は現実化する」や「ビジョナリーカンパニー」のような成功要素の洗い出しを実施した書籍と言えます。
一応実際の経営者の思想をモトにしていますが、ベースにあるのは理論とはかけ離れたマーフィー系・ユング系の考え方ですのでひとつひとつ納得しながら読み進めるという本ではありません。成功者には共通して強運があり、ではその強運とはどうすれば手に入るかということを真剣に考えた書籍です。
特に難しい理論が述べられるのではなく、又、ナポレオンヒルやカーネギー本のようなエピソードが収められて |
人生ゲーム―ある朝ぼくの会社がなくなった 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 M&Aに興味があったのとタイトルにひかれて購入しました。
読み進めていくと、
最近のM&Aでマスコミを賑わした去年を思い出しました。
それはそれとしてですが、
独立して成功を収める各ステップで発生する課題とその対処方法も
ストーリーに盛り込まれているので、いち会社員としては、
ためになりました。(そうそう経験できないことですから)
これから独立して成功したい!と淡く考えている方には
ある程度のイメージをつかめるのかと思います。
肝 |
人生ゲーム入門―人間関係の心理学 価格: 2,854円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 まず、本書のタイトルですが、原題は GAMES PEOPLE PLAY であり、
交流分析の本であることを考慮すると、
『人々が交流の場で仕掛けるゲーム』くらいの邦題にした方が、
本書にはじめて触れる人には
内容のイメージが掴みやすいのではないかと思われます。
本書は、おそらく心理学初心者には難解と思われますが、
フロイト、ユング、アドラー等の基本や
チクセントミハイのフロー等を勉強なさって来た人には、
心理学に臨む新たな切り口を発見させてくれるものとなるのではないでしょうか?
|