ラスベガス流・逆転の成功法則―最後に笑うための「運」の呼びよせ方 価格: 735円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 ポーカー:セブンカード・スタッドは単なるギャンブルではない。 本当に人生、そのものって感じ。 たった2〜3分の人ゲームの中に、自分のあり方すべてが投影される。 生死をかけて、ポーカーに取り組んでいる著者の情熱が、熱く伝わってくる。 しかも、それが重苦しくはない。 明るいキャラクターに裏打ちされた独特のユーモアとともに。 キャッシュフローゲームなんてやってる場合じゃない。 ポーカーで、胆力を鍛えろ。 |
ステップアップ・カードマジック 価格: 1,680円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 私はカードマジックを始めて間もないですが、この本では、カードマジックで使う技法が、絵や文章で非常に詳しく説明してあり、分かりやすいです。
さらに、その技法を使えばすぐにできるマジックも紹介してあり、とても実用的です。
後半では、現代カード奇術10選として、目を見張るような手品が収録されており、初心者だけでなく、中・上級者の方でも楽しめると思います。
とにかく、すばらしい本です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
遊遊 ファミリートランプ2 価格: 1,481円 レビュー評価:1.0 レビュー数:1 やはりこの手のトランプゲームは友人とわやわや楽しむ物ですね。 CPU戦ではいまいち面白みに欠けます。 種類は豊富なので対人戦の練習と割り切れば割と楽しめるかと・・・ |
シンジと愉快な仲間たち アメリカンページワン 価格: 8,190円 レビュー評価: 3.0 レビュー数:1 (アメリカン)ページワンと聞いて、ルールが説明出来ますか? どんなゲームか予想が付きますか? 私は何も知らぬまま『エヴァのゲーム』として買ったので最初はものすごく後悔しました。 内容はウノに近いのですが、煩雑・・・の割に説明書は甘い。 インターネットでルールを調べながら、友達と「こうゆうのがある」という話をし、実際にやってみました。 ルールが掴めてくると意外と面白いんですが・・・日本ではマイナーゲームに分類されるんでしょうか。 とにかく、他の人にはルールを1から説明せねばならない。説明しているうちに「難しそうだから他のやろうぜ」となりが |